前回「エントリーで音感に優れるイギリス人による純粋な評価か、差別階級的なイギリス社会に於けるギャップによる物なのか計りかねている」と書きましたが、コメディー好きなイギリス国民の壮大なブリティッシュジョークという第三の選択肢だったとか。
ノンフィクションなんだから、Mr.ビーンをからかうのとわけが違う。
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-38341820090602
優勝を逃したスーザン・ボイルさん、疲労で入院
[ロンドン 1日 ロイター] 英国の人気オーディション番組「Britain's Got Talent」への出演で世界的に話題となったスーザン・ボイルさん(48)が、精神的な疲労でロンドンの病院に入院したことが分かった。番組審査員らが1日明らかにした。
審査員のピアーズ・モーガン氏が複数の芸能メディアに伝えたところによると、ボイルさんは5月30日に行われた番組の決勝で2位に終わった後、ホテルに呼ばれた医師の判断で、病院に運ばれたという。
別の審査員アマンダ・ホールデン氏は、米CBSのテレビ番組「Inside Edition」で、「(ボイルさんは)睡眠も食事もとれていなかった。舞台に上がる直前には、疲れていて精神的に参っていると話していた」と明かした。
ボイルさんは、優勝は逃したものの、レコード会社とアルバムリリースの契約を結ぶと見通しで、経済的には安定した生活が送れると見られる。また、ハリウッドからも映画化の話が寄せられている。
病院送りにしちゃうんだもんな、騒音オバサンじゃないんだから。。
もし此れがアメリカだったらババア圧勝な筈。
日本でも空気読んで中田カウスを残し其れ以外の芸人は10点10点10点…てなってるよな。
確かにおばさんの言動はおかしかったし障害者ぽかったから人格とかには一切触れなかったし記事カテゴリも外してたけど、世界規模で騒いで持ち上げに持ち上げて於いて、ダンスグループで叩き落とすなんてやっぱおっそろしいなあ大英帝国は。
なんて見方は如何ですかね?
ぶっちゃけ優勝さしちゃったら次回出んだろうし、開催者側としては不屈の名物おばさんとして焦らして客寄せしたいのが本音なんだろうな。