“アニメの殿堂”のアイデアを一般から募集、文化庁が13日まで
文化庁は7日、マンガやアニメ、ゲームなどを収集展示する拠点施設として、2009年度補正予算に117億円が盛り込まれた「国立メディア芸術総合センター(仮称)」の事業内容や運営方法などに関するアイデアの一般募集を開始した。
募集するアイデアの対象項目は、1)事業内容について、2)施設内容・規模等について、3)管理運営について、4)その他全般に係る事項について――。メール、ファックス、郵送で受け付ける。募集期間は7月13日17時まで。
国立メディア芸術総合センターの設置にあたっては現在、文化庁が施設の事業内容や管理運営のあり方などを検討する準備委員会を開催中。1日に開かれた第1回会合では、漫画家の里中満智子氏が「納税者からアイデアを募ってはどうか」と提案していた。
準備委員会のスケジュールとしては、7月中に基本計画案がとりまとめられる。8月には基本計画案を踏まえた企画提案が行われ、10月には採択・決定される流れ。10月以降は、建設業者や管理運営団体を公募し、工事に着工する予定だ。
関連情報
■URL
アイデア募集の概要
http://www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_iken_boshu.html
■関連記事
・“アニメの殿堂”準備委員会発足、ポケモン社長や里中満智子氏ら (2009/7/2)
(増田 覚)
2009/7/7 18:13
造る前提かよ!!
造る中身も決まってねーで、予算だけは決まってんだな!!!
何れにしても今問題になっている児童ポルノ禁止法関連法案による自公の圧力により日本のソフトパワーは根絶されるので、施設は其の過去の遺物を保管する“墓標”と成る。
しかも単独所持法案が通れば、手塚治虫や宮崎駿作品もポルノ扱いとして廃棄焼却され、正に納めるべき灰と化すだろう。
なので強制接収される前に海外へ持ち出す事をお薦めします。
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| あんた オタク?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l ヲタは児ポしか描かないんだよな
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 皮肉ってわかってるか?
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l つまりおめーら全員
`!、 , イ_ _ヘ l‐' ブタ箱行きってこった
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ プギャーーーーッ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
因に此の件、アメリカ国務省の人間が注目しています。
【関連記事】
KY麻生、アニメを出汁に117億円で官僚養護施設建設