JAPONIUM / Virtue (ヴァーチェ)
そろそろ〆に入りますが基本は此んな感じですよ。駆動方式も変速方式も気にせず事故る要素も捕まる要素も有りません。オンザレールに然してひらひらとトレースしてワインディングを駆け抜けられる様に成れば同乗者に対しても恐怖感を与えずドライヴィングプレジャーとして一定の評価は得られる筈です。 at 09/30 22:21
JAPONIUM / Virtue (ヴァーチェ)
実は此の状態を任意の場所で意図的に発生させて姿勢を崩しタイヤをスリップさせ積極的に使った横滑りの走りがドリフト走行なので後はシフトロック也、サイドロック也、クラッチキック也、オープンデフからLSDに交換也、手っ取り早くトルセン付きのハイパワースポーツ車に乗る也自己責任で如何ぞと。 at 09/30 20:02
JAPONIUM / Virtue (ヴァーチェ)
従ってコーナ出口へ向け後輪荷重移動を左右バラバラに感じ取ってアクセルオンで走り抜ける快感を得る様に成る頃にはコーナリング中のパーシャル(無負荷定速度走行/惰行)区間に於けるハーフスロットル制御領域の操作感「何だか分からないが如何にも成らないムズふわしたヤバい感覚」も掴めて居る筈。 at 09/30 18:21
JAPONIUM / Virtue (ヴァーチェ)
実はヨーモーメントに関してはピッチとロールで複合的に発生為るワープ並びにバウンス然してヒープと既に市街地のストレートに飽きてワインディングに横Gを求めコーナー命に成る農道デビュー辺りの初期段階で体感開発は始まって居りコーナリング中に線から食み出さずに走る事で消極的に会得して居る。 at 09/30 18:05