2006/05/18

アップル「ブラックノート」復活

 「ノートは黒くなければならない」
 此がスティーブ・ジョブズの拘りだった。

 しかしPowerBookG4(Mercury)のチタン合金筐体の登場を切っ掛けに、其のメタル・カラー(銀色)とiBookのポリカーボネート筐体のトランスルーセント(透過白色)の2ラインナップが続いた。

 そしてPowerBookG3シリーズ最後期モデル『Pismo』の2000年以来、実に6年ぶりのブラックカラー投入となる。

 しかも下の記事の写真を見る限り、質感が艶消しらしく実に格好いい。

アップルストア銀座、MacBookのブラックモデルが早くも売り切れ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0517/apple3.htm

 ただ気掛かりなのは、使っていくうちにテカってしまわないかという心配だ。

 此にThinkPadのトラック・ポイントが付きさえすれば、即買いなんだが。
 あとUSキーボードをデフォルトで、しかも「大型リターンキー」採用なら最高だ。



Posted by Virtue at 00:28 | 静岡 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Apple Macintosh
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

.